歯痛・口内炎・口臭・舌・咽喉のかわき・歯ぐきの腫れ

舌を噛んで口内炎が良くできます。

胃腸が弱いのでしょうか?

 
舌を噛むのは 舌がむくんで膨脹しているからです。
浮腫みは腎臓 肝臓 肺臓 脾臓 などから発生します。
浮腫みを取り除きますと舌を噛んで口内炎になると云う事はなくなります。
抵抗力があれば そのまま時間とともに自然に口内炎も治りますが、治らない場合は胃腸の弱さから抵抗力が低下して口の細菌を繁殖していると考えられます。
そのような場合は
胃腸を丈夫にする事が重要です。
まず 良く噛む 30回は噛んで唾液を出して消化吸収をよくして下さい。
抵抗力がついて 口内炎が出来にくくなります。

冷たい水などを飲みすぎは止めて胃腸に水を停滞させ胃腸機能を低下させないこと
夜の10時から2時の睡眠は粘膜や肌の修復を早めます。
口内炎が出来やすい時期は体に無理を止めて抵抗力をつけて下さい。
それでも 治らない時は漢方薬で急性疾患用
口内炎の薬 3日分¥1890がございます。
試されたら宜しいと思います。

>>歯痛・口内炎・口臭・舌・咽喉のかわき・歯ぐきの腫れのQ&Aを見る

 

症状別一覧を見る



このページのトップへ

 

木室ミヱ子 ホームページ

Copyright © 2006-2024木室ミヱ子Allright Reserved.