医食同源:食物による健康維持の考え方

 

2022年12月24日 土曜日 クリスマスイブ 

13時から 15時迄

福岡サンパレスホテルにて

木室ミヱ子漢方薬講演会を開催致します。

講演タイトル

「驚異の漢方薬」

劇的に貴方の身体に変化が訪れる。

即効性が無いと、薬ではない!

漢方は 3000年の歴史を、ベースに処方されます。

ゲスト出演: 中島歯科医院長 中島龍市院長 

 

FMコミ天放送原稿2022年5月30日

医食同源

食べ物が薬となるのだから 薬品に頼る前に

まず日々の食事で健康を維持すべきである

 

この様に薬とは 他でもない 毎日の食事なのだ

料理を尊び 

どういった食物が体の爲に良いか?

といった研究に加えておいしく調理するために技術にも

磨きが欠けられてきた

 

紀元前 8世紀 西周の時代には 

食物による病気の治療を専門にする医師として

食医が存在していた

 

食物による 健康維持の一つの特徴は

日常食べる事を前提としている点にある

 

一度たべたから すぐに効果が現われるのではなく

 

食べ続けるうちにジンワリと効果が見えてくるのである

 

この穏やかな作用のために 無理が無く 体質改善など

時間をかけておこなうべき治療には大いに役立つ

 

病気にならないために予防としても多い役立つ

 

健康な体を日々活動 

維持せしめる根本が

食品と食生活にあると言う事は言うまでもない

古代より食品と薬品を厳密に区別せず

同様なものと考える伝統がある

 

薬食 2つの傾向がある

1つ 食品を主として薬品を從とした料理としての色彩の濃い物

「食経書」家庭で軽度の疾病治療や予防に調理される物

 

1つ 薬品を主として食品を從とした

漢方方剤としても色彩の濃い物

医師が疾病治療のために処方するものです

 

ラジオの過去放送分はこちらから

オータニ漢方薬局YouTube」で検索