ブログ

傅青主男女科の本での不妊の原因と治療法です

  ●体が痩せて妊娠しない 原因:血が虚   治療法:大きく腎臓の水を補う而して肝木を平和にする   ●体が痞満で妊娠しない 原因:湿が盛んで気が虚   治療法:水を出して痰を化して急いで脾臓と胃腸を […]

 

漢方薬局移転のお知らせと化粧品製造販売業の廃業

    この度オータニ漢方薬局は、 第3岡部ビル1階から 8階に店舗を移転致します。 その為、 平成31年4月26日(金) ~4月27日(土)の2日間は引越しの為 休業となります。 ご迷惑をお掛けし誠 […]

 

脳幹出血 7日間で退院回復です

  ご本人様(Iさん) 退院して お話し下さいました。   木室ミエコ: 脳幹出血でこんなに早く回復するなんてすごいですよ!   I様:はい、びっくりしています。 2月6日に退院して、 19 […]

 

痛みで食事もできない程の掌蹠膿疱症が漢方薬7日分で改善写真です。

  64歳  男性 茨城県 掌蹠膿疱症兼体質改善薬 7日分 4536円 イオウ軟膏 50G入り  3109円 使用結果です   昨日(2019年2月26日) 奥様がお話し下さいました。  掌蹠膿疱症 […]

 

今年は花粉量が多く 花粉デビューする人が多い

  漢方薬は即効性が無いと思われています。 乳糖でんぷんや賦形剤が沢山含有された漢方薬は 処方が一致しても効果が無いようです。 原因は漢方成分が薄いからです。 乳糖でんぷんや賦形剤が 含有されていない漢方薬は即効です。 […]

 

漢方薬に副作用は有りません。症状の悪化は処方間違いが原因です。

症状だけで漢方薬を選び患者さんに 処方すると言う事は 副作用を起こす事になります。 何故? 頭痛として漢方薬を選ぶとします。 頭痛の原因は色々あります。 脳腫瘍から? 貧血から? 風邪から? 筋肉の萎縮から? 虫歯から? […]

 

子供の鬱病は臓器の機能低下が原因と考えます。

    子供の鬱 本日 「子供のうつ」 治験を実施しています との広告の文章が目に入りました。   成長期は臓器が育つ時期 その時期に どのような薬で治験するのか? 親御さんはしっかり 説明 […]

 

ステロイド点眼液や内服薬は全身に黒い毛が生える副作用があります。

    患者様でステロイド薬(副腎皮質ホルモン剤) を使用される方が多い 女性が嫌がる 毛深さ ステロイド剤は  長期連用しますと  全身が黒い体毛に覆われてしまう方がおります。   当局に […]

 

足の浮腫みが漢方薬3日分で改善している写真です。

  ●2019年2月8日(金)  娘様からお電話受けました。 母の両足腫れましたた。 尿の回数多く  夜中3~4回、日中1時間~2時間おきに尿意くるようです。 時々30分ぐらいの時もあり。どうしたらいいでしょう […]

 

発達障害のアスペルガー漢方薬7日分で4日間連続して試験日登校です

東京都  17歳  男性 漢方薬を7日分服用して頂きました。 お母様との会話です。 胃腸 肝臓 肺臓 腎臓 問診するのですが さして 変化が分からない   然し あっ 先生 息子は  ずーと休みすぎて 単位が足 […]

 

木室ミヱコ ホームページ

Copyright © 2006-2025木室ミヱコAllright Reserved.